ティーズヘア イナガキ

ティーズヘア イナガキは富山県高岡市のヘアーサロンです

ご予約は  TEL.0766-24-0095
〒933-0014 富山県高岡市野村777-1
マスターのブログ

ティーズヘアオーナー稲垣武臣によるブログです。 コメント・ご意見などご自由にどうぞ。 以前のブログはこちらから  マスターのブログ http://ameblo.jp/tshair-inagaki/  

T’s HAIR INAGAKI Staff Blog

入学式!!

昨日、娘の理容学校の入学式に行ってきました!

IMG_3258

自分もこの学校の卒業生で、普段から組合行事でよく学校を利用させていただいています!

これから、学校で娘と会ったりすることも多くなりそうで、なんか嬉しい気持ちと

恥ずかしい気持ちと、少し複雑な心境です…。

理美容、エステ科、そしてトータルビューティー科と、総勢100名以上の新入生が入学しましたが

みんな、たくさんの夢を持って業界に入ってきたと思うと、なんか改めて身の引き締まる思いがしました。

みんながんばってね!

IMG_3265

入学式の後、学校内を見学させてもらいましたが、いつも使わせてもらってるんですが

みるたびに新しい設備が入ってて、ここの生徒さんは、こんな最新鋭の設備で学べて

ほんと幸せだなーって、感じました!凄い!!

IMG_3268

これから2年間、たくさん学ぶことがあると思うけど、どれもこれからの人生にとって

とても大切なものになるはずです、元気に学んで、同じ目標を持った、たくさんの友達を

つくってくださいね!

がんばれー!うの

 

富山県理容競技大会

先日、富山県理容競技大会が行われました!

店からは、昨年に引き続き、桶谷君がクラシカルカット・ファッションカテゴリーという

部門に出場しました!

 

IMG_3246

IMG_3247

 

この部門は、メンズカットの伝統的なカット技術、刈り上げを取り入れ

かつ、現代的でファッショナブルなヘアスタイルでなければならないという規定ある部門です!

すごいカラーリングですよね!

とても細かい作業で、緻密な計算が必要なカラーです!

健闘の甲斐があって、優勝は逃しましたが、6月に富山で開催される東海北陸理容競技大会に

出場することになりました!がんばれー!

そして、今回は僕もゴールデンシザース部門といって、今年新たに設けられた部門に出場しました!

 

IMG_3248

 

この部門は、出場資格が45歳以上という、昔競技をやってた人が、昔を思い出し挑戦するという

ちょっとばかり無理のある部門です!

最初はみんな、なーん!アトラクションやちゃー!って言ってたのに

いざ競技が始まると、みんな目が真剣になっていくという始末で

やっぱりみんな、好きなんだなーって思いました!

審査して、競技してと、ほんと疲れましたが、なんか昔を思い出し仲間と競えて楽しかったです!

結果は敢闘賞で、ちょっとくやしかったけど、いい思い出になりました!

 

イメージ 1

 

みんな、お疲れ様でしたー!

 

 

 

プチ卒業記念旅行

先日、娘の高校卒業式がありました!
ちょうど店も休業日だったので、式に出席してきました!
自分の時のことは、もう年月が、かなりたってしまったので良く覚えてませんが(笑)
高校にもなると、さすがびしっとしてて、卒業生代表の挨拶も立派で少しうるっと来てしまいました!
あっという間の3年間!おかげさまで、なんとか卒業させていただく事ができました!
卒業おめでとう!

 

イメージ
4月から、理容学校に進学します!
親と同じ職業の道に進んでくれることは、すごくうれしい事だけど
分かってるだけに、色々心配です!
しっかりサポートするから、がんばってね!
で、卒業記念旅行として、近くだったけど、雨晴温泉磯はなびに行ってきました!

 

IMG_3227
途中、海越しの立山連峰がとても綺麗だったので快晴じゃないけど、空の色とのコントラストがとても綺麗でした!
絶景ですね!
そしてお待ちかねの夕食です!

 

IMG_3230
たくさん食べてね!たまにしか連れてってあげれないから!(笑)
お風呂もゆっくり入れたし、リフレッシュできたよね!
プチ卒業記念旅行でした!

肉体改造!

こんにちは!

実は、今年に入って始めたことがあります!

それは…。

IMG_3086

肉体改造です!

昨年1年で5kg体重が増え、とうとう健康診断でも血液の数値にも

悪い結果がでてしまいました!

ここは、一丸発起でがんばらねばと思ってたところ、コンビニで一冊の雑誌に出会ってしまいました!

ついつい作者の見事な大胸筋につられ、恥ずかしさに耐え、別にへんな雑誌でもないのにレジのお姉さんには

雑誌を裏面で手渡し(笑)思い切って購入しました!

なかなか良い本で、あまり道具は使わないでできるプログラムで、エクササイズもあまりやったことのないやつだったので

新鮮で楽しくがんばれそうです!

とはいうものの、今まで何度も3日坊主で終わってるので、あえてこのブログに載せることで

奮起したいと思ってます

IMG_3085

トレーニング用ゴムバンドも購入しました!

セラバンドと言って、トレーニングしている方は、すでにご存知だと思いますが

ただのゴムバンドで、値段も安いのですが、使い方のバリェーションもたくさんあり

これは凄いなと思いました!

食事も少し制限し、お酒も基本休日しか飲まないようにしました!

IMG_3084

そんな話を、お客様としてると、そのお客様もいまダイエット頑張ってて

食事制限と有酸素運動も大事だけど、衰えてしまった筋肉もつけていかないと代謝しないと

いうことも教えてもらい、プロティンまで用意しました!

目標は腹筋の6パック!

夏までには絶対に!と考えております!

がんばるぞー!

腹筋割れたあかつきには、見事に割れた腹筋の写真をアップしたいと思います!(笑)

皆さんも、健康作り頑張りましょうね!

気持ちよかったー!

なんだかんだで、1月も後半になってしまいましたね!

昨日、一昨日と連休いただきました!

2日とも特に予定もなく、まったりとさせていただきました!

ゴルフの練習やユニクロに買い物に行ったりと、あとイオンにも行きました!休日って、1つ2つの予定だけなのに、あっという間に時間がすぎますね!

昨日、お風呂に行ってきました!

IMG_3078IMG_3079

天然温泉 海王さんです!

射水市鏡宮、国道8号線の新湊の道の駅の近くにあります!

IMG_3076 IMG_3075

平日のお昼なのに、お客さんで一杯でした!

お風呂屋さんなのに、中には駄菓子や懐かしいおもちゃなども売っていて、とっても楽しい気分になります!お風呂に入りに来たお客様に楽しく喜んでもらおうという、お店の方の気持ちがとっても伝わります!

海王さんは、天然温泉100%ですごく体が温まるから。寒いこの時期には、とくにオススメですよ!

IMG_3077

駐車場には、無料の足湯もあるので近くに寄られたら、ぜひおすすめです!